//
中山安兵衛が高田馬場で伯父・甥の誓いを結んだ菅野六郎右衛門の仇村上庄右衛門らをうつ(堀部安兵衛の高田馬場のあだ討ち)。 / 慶應義塾大学病院で前年12月31日に生まれ発熱で再入院した都内の女児が肺炎で死亡する。後の検査で病院内でレジオネラ菌に感染していたことが判明する。 / 古賀政男の「酒は涙か溜息か」がコロムビアレコードから発売される。 / NHKラジオ「お笑い三人組」の放送が開始される。 / 第2次中曽根内閣第2回改造が発足する。新自由クラブから河野洋平が入閣する。 / 宇宙遊泳を成功させた土井隆雄飛行士がスペースシャトル内からの中継でテレビ番組に出演し、立花隆と対談する。 / 君島一郎の後継者君島明(30)と女優の吉川十和子(29)の婚約記者会見が行われる。この後、君島に隠し子がいたことが報道され、テレビのワイドショーの格好の材料になる。 / 作家・永井荷風誕生。 / 千葉県下の乳牛に炭疽病が発生し、牛乳の廃棄命令が出る。 / 大阪の第百三十銀行が突然休業して支払を停止する。西日本の経済が混乱する。 / >
//
// //
//