//
片倉製糸紡績が設立される。 / 第1回カンヌ映画祭が開かれる。 / アジア大会の空手道で、日本が11種目中9個の金メダルが獲得する。 / 高杉早苗が心筋梗塞のため没。77歳(誕生:大正7(1918)/10/08)。往年の松竹映画スターで歌舞伎俳優3代目市川猿之助の母。 / 舞の海が、幕内で初めての珍しい決り手「三所(みところ)攻め」で琴ヶ富士を破る。 / 駿河・遠江守護の今川氏親が尾張守護の斯波義達と大河内貞綱を引馬城に破る。 / フリーエージェントの資格を獲得した西武の清原和博(28)が、西武に残ることを決める。 / 歌人・伊藤左千夫誕生。 / 千葉県警察柏警察署、千葉県柏市内の自宅で娘2人を殺害した容疑で母親を逮捕。 / 徳島銀行と大正銀行の合併により徳島大正銀行発足。 / >
//
// //
//