//
大阪の南地演舞場でシネマトグラフが初興業となる。 / 武蔵野デパート(後の西武百貨店)が設立される。 / 全日本大学女子駅伝で、初出場の京産大が2時間10分21秒の大会新記録で優勝する。 / 東京で、「戦争と平和を考える」徹夜集会が開かれる。 / JR羽越本線の寝台特急「日本海1号」が、山形県鶴岡市を通過中に雪の重みで垂れ下がった木にぶつかり立ち往生し、上下線がストップする。 / 日石が、石油販売量20%規制の方針を打出す。 / メートル法宣伝デーで、5万枚のビラが配布される。 / 日本鉄道が、5日間有効の日光回遊乗車券を発売する。 / サッカー日本代表の岡田武史監督がスイスで、フランスの日本代表登録メンバー22人を発表する。欧州入りした25人のメンバーのうち、三浦知良、北沢豪、市川大祐が外れる。 / 石橋首相が病気のため辞意を表明する。 / >
//
// //
//