//
映倫管理委員会が、フランス映画社が再審査を請求していた仏伊独合作映画「愛のめぐりあい」について、ヘアが見える場面2ヵ所の無修正上映を認める。 / 神奈川県警が、坂本弁護士捜査本部を設置し、坂本弁護士一家失踪を「拉致事件」と断定する。 / 広島で第12回アジア大会が開幕し開会式が行われる。 / 源頼朝が勅裁を請い、平時実を上総国に配流する。 / バレリーナの牧阿佐美誕生。 / 藤原工業大学(慶應義塾大学理工学部の前身)が開校する。王子製紙会長の藤原銀次郎による。 / 花形進 チャチャイ・チオノイ(タイ)に15R判定負け WBA世界フライ級王座挑戦 / 衆議院と参議院で首班指名が行われる。衆議院では自民党の小渕恵三が指名されるが、自民党が過半数を割っている参議院では決戦投票となり、民主党の菅直人が指名される。衆参の指名が異なったため両院協議会が開かれるが結論が出なかったため、憲法の規定により小渕恵三が総理大臣となる。 / 新潟県新井市両善寺のスキー場「アライマウンテンアンドスノーパーク」でスノーボードをしていた8人が崖から次々に転落し、34歳の会社員が脳挫傷で死亡し、3人が大怪我を負う。 / 坂本九と女優の柏木由紀子が結婚する。 / >
//
// //
//