//
未明、東名高速道路の沼津付近の下り線で、JRの定期バスや大型トラックなど7台が衝突し2人が死亡し40人が怪我をする。 / 訪日中のシャムの皇太子が参内する。 / 秀吉が大坂の教会堂を訪れる。 / 三浦半島・観音崎に日本最初の燈明台(燈台という呼称が登場するのは明治5年)が完成し点灯される。 / 美濃国の斎藤妙純が石丸利光と正法寺で戦う。 / 松方コレクションを集めた国立西洋美術館が開館する。 / 歌手の平尾昌晃が、拳銃不法所持で逮捕される。 / 炭労臨時大会が、中労委斡旋案で三池闘争の事態収拾をはかることを確認し、第1組合もこれに従うことを決める。三池闘争が事実上終結する。 / 1997年度補正予算が参院本会議で可決され成立する。 / 東宮が元服し、昌子内親王を東宮妃とする。 / >
//
// //
//