//
東京都大田区内で頻発していた少年による暴力事件を捜査していた警視庁少年一、二課と池上署が、同区内の中高生ら55人を恐喝、傷害などの疑いで逮捕し、195人を書類送検する。 / NHKが、茨城県で日本初のUHFの本放送を開始する。 / 将棋の竜王戦で、挑戦者佐藤康光7段が羽生善治竜王を破って新竜王となる。 / 貴族院が、選挙干渉に関して政府の反省を求める建議案を可決する。 / 松本サリン事件等で、犯人蔵匿と薬事法違反の罪などで起訴されたオウム真理教の遠藤誠一(35)の初公判が開かれる。遠藤は起訴事実をすべて認める。野崎研二弁護士は意見陳述でオウム事件の全容解明をするために積極的に証人尋問をするように要望し、教団が沈黙していることは社会的な常識として許されないと述べる。弁護人は、極刑がやむをえなければこれを受入れるとまで述べる。 / 福井県武生市の市長選挙が行われ、三木勅男(55)が現職の小泉剛康(58)の3選を拒んで初当選する。 / 法務大臣の諮問機関の法政審議会の民法部会が、夫婦別姓などを盛り込んだ民法改正要綱案をまとめる。 / 婦人参政権獲得期成同盟会が結成される。市川房枝らが理事に就任する。 / 16時58分、岩手県雫石町で震度6弱の地震があり(マグニチュード6)、8人が軽い怪我をする。 / 大阪府高石市で、熱帯から亜熱帯に生息する猛毒のセアカゴケグモ90匹が発見される。 / >
//
// //
//