//
中井正一、新村猛ら京都帝大出身社を中心とした同人誌「世界文化」が世界文化社から発行される。 / 世界最長の山岳トンネルの上越新幹線大清水トンネル(22.228キロ)が貫通する。 / 最澄に伝教大師、円仁に慈覚大師の諡号が下賜される。 / 政府が不審な者の取り調べのため左右京職に道守屋(番小屋)を設けることとする。 / 武田信広が蝦夷で蜂起したアイヌのコシャマイン父子を射殺し、乱を鎮圧する。 / 兼実の娘の任子が入内し、ついで女御となる。 / 京大総長の小西重直が滝川事件で辞表を提出する。 / 文化裁縫女学校が「装苑」を創刊する。 / 斯波義敏と堀江利真が、守護代の甲斐常治の敦賀城を攻撃するが敗退する。 / 堺利彦らが、日本社会主義同盟を創立する。 / >
//
// //
//