31924
1997/10/24
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
第2次桂太郎内閣が成立する。 / 佐伯湾で戦艦「常盤」の機雷が爆発し、85人が死亡する。 / アトランタ五輪12日目、シンクロナイズド・スイミングの日本が、テクニカルルーチンでアメリカ、カナダに次いで3位と好スタートを切る。 / 日露交渉が開始される。 / 初瀬浪子、没。63歳(誕生:明治21(1888)/08/22)。帝劇女優。 / 日本住宅公団が発足する。 / 閣議が歳入減のため震災復旧費の大幅削減を決定する。 / 東京都中央区の築地市場がこの日の競りを最後に83年の歴史に幕。10月11日からは約2.3km離れた江東区の豊洲市場に場所を移転。 / オウム真理教を取材していたジャーナリスト江川紹子の自宅に悪臭のガスが噴射される。ホスゲンと見られる。 / 上海でアジア相互協力信頼醸成会議(CICA)が開かれ、アジア新安保宣言を採択。露大統領プーチンが上海を訪問し中国国家主席習近平と中露東線天然ガス協力プロジェクト覚書に署名し、中国石油天然気集団会社とガスプロムが中露東線天然ガス供給購入販売契約を締結する。2018年から30年間ガスプロム側が中国側へ、最終的に毎年380億立方メートルの天然ガスを独占的に供給する(ミレル社長が契約総額を「4千億米ドル」と発表)。さらにロスネフチが天津に年間能力1600万トンの精油所建設(投資額50億ドル)を協議するなど両国企業 / >
//
// //
//