//
藤井晴一が心筋梗塞のため東京都港区の病院で没。86歳(誕生:明治45(1912)/04/08)。化学者で慶應義塾大学名誉教授。 / 医師免許規則が改正される。 / 第10回芦田小委員会で新憲法の付帯決議案が審議される。 / 民主党の菅直人代表が、党本部での記者会見を立って質問に応える形に変える。一部週刊誌での不倫疑惑に関する質問には怒りを示す。 / 企業に60歳定年制を義務付ける「中高年齢者等の雇用促進に関する特別措置法」が成立する。 / 労働者農民党が結成される。 / 名張毒ぶどう酒事件で、第1次再審請求が行われる(以後、第4次まで再審請求が行われるが、すべて棄却されることになる)。 / 海軍の水雷艇「友鶴」が五島列島沖で演習中、荒天のため転覆し100人が死亡する。過大装備のため復元力が不足したのが原因。 / 台湾・高雄市で32人が死亡、321人が負傷するガス爆発事故発生。 / イギリス人ゴードンが浦賀に来航して貿易を求めるが、幕府は拒絶する。 / >
//
// //
//