//
京都の方広寺大仏殿が焼失する。 / 京都が洪水となる。 / 日本と中国の棋士各7人による囲碁の勝ち抜き戦「第11回日中スーパー囲碁・NEC杯」で、豊雲8段(29)が西田栄美女流名人(26)を破る。 / 幕府が堤防道路制を制定する。 / 金融再生関連法案の修正審議で政府・自民党が、野党側が主張してきた財政・金融の完全分離を受入れる方針を固め、与野党は基本合意に至る。 / 帝国劇場が落成する。 / 大友宗麟が足利義輝に南蛮鉄砲を贈る。 / 参議院佐賀選挙区の補欠選挙が行われ、自民党の新人岩永浩美(53)が新進党の天本俊正を破って当選する。 / 組織委員会は午前10時までに東京オリンピック・東京パラリンピックのボランティアに5万2249人の応募があったと発表した。 / 琉球立法院が、主席の公選、原水爆基地化反対、日本復帰要請の決議案を可決する。 / >
//
// //
//