//
日本、アメリカなど10ヵ国が国連総会に、中国代表権問題を重要事項に指定する決議案を提出する。 / 成田山新勝寺が、境内の巨木を船材として供出する。 / 北島忠治が呼吸不全のため東京の病院で没。95歳(誕生:明治34(1901)/02/23)。明大ラグビー部の監督を67年にわたって務め、日本ラグビー界の重鎮だった。 / 直冬方の最有力者の斯波高経が足利尊氏に降伏する。 / 藤原秀郷が平将門の首を献上する。 / NTTが、社員15万人体制への合理化をめざして、ソフトウェア開発部門の別会社化と、電話番号案内業務の外部委託などを含む合理化計画を発表する。 / 都道府県と市町村が発行する地方債の合計が、1995年末で92兆8636億円と過去最高になっていることが明らかになる。 / 友愛会が創立7周年大会を開き、大日本労働総同盟友愛会と改称する。 / 黒田如水、没。59歳(誕生:天文15(1546)/11/29)。 / 奈良県高田署に、知念みどりさんを殺害したとみられる犯人から「怪人22面相」の名前で挑戦状が届く。 / >
//
// //
//