//
大気汚染防止法と騒音規制法が公布される。 / 警視庁が自警団の取締り規則を発表する。 / 国鉄が冷房つきの湘南電車の車両を公開する。 / 未明、上九一色村の第2サティアンの3階で、知合いの女性を助け出そうとして施設に忍び込んだオウム真理教信徒の保田英明が、救出を手助けした落田耕太郎とともに捕まり、麻原彰晃に、落田を殺せば命を助けると言われてロープで絞めて殺害する(1995年6月にこの事実が判明する)。 / エドワード・ハリマンが、シベリア鉄道経営参加に関する覚書に調印する。 / 幕府が忍岡に国史館を置き、林俊斎に本朝通鑑を続修させる。 / 薬害エイズで業務上過失致死の罪に問われた元厚生省生物製剤課長の松村明仁(57)に対する公判で、1983年6月に開かれたエイズ研究班の第1回会合の様子を録音した内容が検察側によって初めて明らかにされる。 / オランダ・ハーグにて第3回核セキュリティ・サミット開催。 / 興福寺門前で念仏風流が行われ、風流踊りを競う。 / 三船敏郎が全機能不全のため東京都三鷹市の病院で没。77歳(誕生:大正9(1920)/04/01)。「羅生門」「七人の侍」などに出演し、国際的俳優として知られた。 / >
//
// //
//