//
内閣統計局が、大正2年末現在の人口が5291万1800人となっていることを発表する。 / アメリカ軍が、マニラ市内に進入する。 / ベルリンで日独防共協定が調印される。 / 住友銀行が、山一証券社員100人を採用する方針を明らかにする。 / 満韓問題について御前会議が開かれ、ロシアとの交渉案が検討され決定する。 / 無産政党組織化の第2回協議会が行われる。左派勢力の排除が決められる。 / 茨城県阿見町島津の東京航空阿見飛行場でスカイダイビングの練習をしていた陸上自衛隊習志野第一空挺団の植松和人2曹(36)がダイミングに失敗して死亡する。 / 幕府が、元勘定奉行荻原重秀と結んで不正な利益を得たとして銀座年寄の深江庄左右衛門・中村内蔵助ら10人に遠島・追放・逼塞の刑を言い渡す。 / 蒋介石が長崎に到着する。13年ぶりの来日。 / 映倫管理委員会が、フランス映画社が再審査を請求していた仏伊独合作映画「愛のめぐりあい」について、ヘアが見える場面2ヵ所の無修正上映を認める。 / >
//
// //
//