//
大阪市が初の公設市場を谷町・境川・天王寺に開設する。 / 巨人軍の川上哲治が熊本県に誕生。 / この年の台風1号が発生する。気象庁の統計がある1951年以来、1973年7月2日を抜いて最も遅い発生となる。 / 中国の汪精衛政権が、日本と中華共同宣言を行い、租界還付などの日華協定を締結する。 / 東京地方に54年ぶりの大雪が降り、4日の記録を破る。積雪は35.5センチ。 / 奥州平定を目指した秀吉が下野宇都宮に到着する。 / ロシア使節のラクスマン、大国屋光太夫らを乗せたエカテリーナ号が根室沖に到着する。 / 高知県に1時間に112ミリの記録的な集中豪雨が襲い、各地で住宅の浸水などの被害が出る。翌日にかけて3人が死亡する。 / 藤原妍子(けんし)没。34歳(誕生:正暦5(994)/03)。藤原道長の娘で皇太后。 / 新潟アジ化ナトリウム事件で、新潟東署の捜査本部が、北海道室蘭市に住むザイエンス新潟支店の元業務管理主任(経理担当)の小山内内明(43)を傷害、偽計業務妨害、浄水毒物混入の疑いで逮捕する。 / >
//
// //
//