//
オウム真理教に入信した親が、横浜市の坂本堤弁護士に相談を持ちかける。 / 陸軍歩兵大尉野中四郎が2.26事件の「蹶起趣意書」の原文を書く。夜、栗原宅に磯部、河野、中橋、栗原、村中が会合し、襲撃目標、決行日時、兵力部署などを決定する。 / 遠江守護の今川義元が、住民らの反対で遠江見附の代官制を廃止する。 / 第18代天皇、反正(はんぜい)天皇が即位する。 / モスクワで、日本とモンゴル人民共和国の国交樹立交渉が妥結する。 / 岡山大学の偽博士号事件で、岡山県警が詐欺事件に発展する可能性があるとして偽学位記を受け取った開業医を含む複数の歯学部関係者から事情聴取を開始する。 / 柴田勝家が徳川家康に使いを遣わして手厚く進物をおくり、好みを通じる。 / 山口線にSLが復活し、C57の出発式が小郡駅で行われる。 / 幕府が持参金付きの養子縁組をした漆奉行粕谷金太夫と勘定方勘野喜四郎を死罪にする。 / 大正天皇が上野公園に行幸する。 / >
//
// //
//