//
将軍家光の乳母お福が後水尾天皇に謁し、「春日」の称号を受ける。 / マサチューセッツ工科大学(MIT)の利根川進教授らが、ヒトのリンパ球T細胞の受容体構造を解明する。 / 島村抱月、松井須磨子らが芸術座結成の第1回会合を開く。 / 森瑶子が胃ガンで没。52歳(誕生:昭和15(1940)/11/04)。開放的な性描写を交えた「情事」で第2回すばる文学賞をとった作家。 / 自民党竹下派の中に小沢グループが誕生する。 / 大内義隆が、被官人の奢侈を禁じる。 / 犬養毅誕生。 / アメリカのドル防衛策でダウが暴落し、ドル売りが殺到する(ドル・ショック)。 / 松岡洋右外相が、仏領インドシナ、オランダ領東インド、タイを大東亜共栄圏に含めると表明する。 / 翁長雄志前知事の逝去に伴う沖縄県知事選挙は、オール沖縄勢力など推薦で前国会議員の玉城デニーが、自公推薦候補らを破り初当選。 / >
//
// //
//