//
関東・奥羽に大雨洪水が襲う。 / 第11代天皇、垂仁(すいじん)天皇が即位する。 / 富士ゼロックス初の国産PPCを完成させる。 / 小田急小田原線の代々木上原駅・登戸駅間の複々線化が、約30年の工事期間を経て全面完成した。 / 作家の山崎豊子が大阪府に誕生。 / 午前3時40分頃、大分県中津市耶馬渓町で、山が山腹から大規模な土砂崩れを起こし、3世帯6人が飲み込まれ死亡。政府、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置。 / 伊豆半島東方沖群発地震で午前1時ごろ、伊東で震度4を記録する。 / 東京美術学校に、西洋画科が設置される。9月から黒田清輝らが講師として授業が始まる。 / 神奈川県水産会が、払い下げの廃艦「楓」を「魚のアパート」として相模湾に沈める。 / 長野県松代町付近で地震が起る。5年間続く。 / >
//
// //
//