//
第3回汎太平洋学術会議が開催され、19ヵ国から151人が来日する。 / ミュンヘン・サミットはロシアを中心とした話題で首脳だけの会議が行われ、日ロ関係の正常化に北方領土の解決が必要であることが合意される。 / 未明、上九一色村の第2サティアンの3階で、知合いの女性を助け出そうとして施設に忍び込んだオウム真理教信徒の保田英明が、救出を手助けした落田耕太郎とともに捕まり、麻原彰晃に、落田を殺せば命を助けると言われてロープで絞めて殺害する(1995年6月にこの事実が判明する)。 / 二枚目俳優で加山雄三の父となる上原謙が誕生する。 / 安徳天皇が清盛の妻時子(60)に抱かれて海中に消える。このとき三種の神器の一つである宝剣が海中に没する。8歳(誕生:治承2(1178)/11/12)。屋島から逃れ下関の彦島に布陣した平氏であったが、九州・四国の軍勢を率いた源義経に壇ノ浦に追い詰められてついに壊滅する(壇ノ浦の合戦)。 / 東京駿河台のニコライ堂の開堂式が行われる。 / 廃娼連盟が、男子貞操義務判決記念の演説会を行う。 / 東京都台東区の東京都民銀行御徒町支店の通用口で、現金を預けにきた東京東和信用金庫の職員が覆面の2人組の男に襲われ、1億1千万円の現金が入ったかばんを奪われる。 / 第1回全日本オープンゴルフ選手権が行われる。 / 手塚治虫の長男で映像作家の手塚眞誕生。 / >
//
// //
//