//
南部藩領八幡・寺林通の各村が買上げ米などに反対して強訴する。 / 日銀が製糖会社に救済資金を融資することを決定する。 / 安部貞任が源頼義の本営を襲うが敗れ、衣川柵まで退く。 / 汚職事件で逮捕・起訴された前町長の辞任に伴う千葉県芝山町の町長選挙が行われ、元成田空港反対同盟員の相川勝重(47)が初当選する。 / 織田信長が明智光秀に急襲され、自害する。49歳(誕生:天文3(1534)/05/12)。本能寺の変。「天正日記」によると、徳川家康はこの日の早朝に堺を慌ただしく出発している。本能寺の変。中国平定に出陣するため安土から上洛し本能寺に宿泊していた。 / 景行天皇が日本武尊に東夷討伐を命じる。 / 大浦兼武が一切の公職を辞職する。 / マニラでの水死偽装・保険金詐欺事件で、森隆(48)の保険金詐取に絡み同未遂罪に問われた長男(20)に対し、大阪地裁が懲役3年執行猶予5年の判決を言い渡す。 / 熊本県波野村のオウム真理教施設の立ち退き作業が始まる。 / 貨物船「永田丸」が英仏海峡でドイツの潜水艦に撃沈され、乗員9人が死傷する。 / >
//
// //
//