//
岡山県の副知事に、前通産省経済課長の太田房江(46)が就任する。現職の女性副知事は全国で埼玉県などに次いで5人目となる。 / 狩野元信らが摂津の石山本願寺の襖絵を描く。 / 陸軍浜松飛行学校の開校式が行われる。 / 山田耕作が姓名判断で耕筰と改名する。 / 宮城県気仙沼港で客船「くろさき号」が接岸に失敗して岸壁に衝突し、中学生ら132人が重軽傷を負う。 / 田中真人広虫女(ひろむしめ)が夫と息子たちに夢のことを話して息たえる。 / 斎藤六郎が、新潟県長岡市の病院で没。72歳(誕生:大正12(1923)/03/10)。全国抑留者補償協議会会長。 / 文部省が、普通・専門学校生の進学制限を通牒する。 / 青森県の木村守男知事が、高レベル放射性廃棄物輸送船が六ケ所村のむつ小川原港に接岸することを拒否し、橋本首相との直接会談を要求する。 / イギリス外務次官が駐英大使珍田捨巳に、ウラジオストックの軍需物資確保のための共同出兵を提議する。 / >
//
// //
//