//
元明天皇(女帝)の親衛隊ともいうべき授刀舎人(たちはきのとねり)寮を新設する。 / 恒仁親王が即位する(第90代天皇、亀山天皇)。 / 衆議院本会議で社会大衆党の西尾末広が、「ヒトラーの如く、スターリンの如く大胆に」と近衛首相を激励し、問題となる。 / 山形県酒田市に大火が起こる。11時間燃え続け、市の繁華街を中心に1017戸が焼失し消防長が殉職する。被害総額は405億円に達する。 / 幕府がヒュースケン事件に1万ドルを支払う。 / 和歌山市の毒入りカレー事件で、死亡した4人の司法解剖が終了する。県警は谷中自治会長の死因を「青酸中毒」、他の3人を「青酸中毒の疑い」と発表する。 / 大阪府の横山ノック知事が、大阪府の赤字転落を宣言する。 / 尼崎製鋼所が倒産する。労組も解散となる。 / 自民党が、奥田敬和衆議院運営委員長(新生党)の解任決議案を提出する。 / 学問僧の南淵請安、学生高向玄理らが唐より帰る。 / >
//
// //
//