//
下田坂下町の船大工市兵衛の後妻きわの娘の吉(17)が、ハリスの看護のため駕篭に乗せられて領事館の玉泉寺に入る。 / リクルート事件、元労働省課長の鹿野茂が逮捕される。 / 仁孝天皇の第8皇女、孝明天皇の妹で徳川家茂に降嫁することになる皇女和宮、誕生。 / NHKの連続放送劇、新諸国物語の第2弾「笛吹童子」の放送が始る。 / 東京協和、安全の2信用組合が、東京協和の前理事長の高橋治則(49)と安全の前理事長の鈴木紳介(46)に対する背任罪の告訴状を東京地検特捜部と警視庁に提出する。 / 鉄道幹線計画から外れた庄内の交通機関補充の目的で計画されていた庄内空港が、鶴岡市と酒田市の中間に開港する。庄内と東京、大阪の間をそれぞれ1日1往復する。 / 上杉房定が、弥彦社修造のため領内に棟別銭を課す。 / 名古屋のシンボルの金の鯱が完成する。 / 大野寺石仏を供養する。 / 家康が秀吉の廟のある豊国神社の破却を命じる。祭神秀吉は仏に降格になる。 / >
//
// //
//