//
江川太郎左衛門が反射炉を築造する。 / 漢字の略体について話し合う文部省の国語審議会が開かれる。 / 埼玉県秩父市の貴金属店「ノオミ」の店舗が荒され、7000万円相当の貴金属と現金15万円が盗まれる。 / 満州国建設部隊の第1次武装移民団416人が東京駅を出発する。 / 大阪歌舞伎座が柿落とし興業を行う。 / 植村直己がグリーンランドの単独縦断に成功する。 / GATT理事会が日本の農産物輸入制限をガット違反として輸入自由化を勧告。 / 那覇市天久の区画整理事業現場で、日本軍が築いた地下豪が見つかり、中から旧日本兵の遺骨5柱と、遺品、弾薬など多数が収集される。 / 中野区の路上で朝銀東京信用組合荻窪支店の集金車が拳銃を持ったスクーターの2人組の男に襲われ、現金4000万円が強奪される。集金車に乗っていた2人のうち、1人が拳銃で撃たれて2週間の怪我をする。 / 徳川家康が石田三成と対峙する途中、藤沢に到着する。 / >
//
// //
//