1884
1227/6/29
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
中国の革命家の孫文(59)が、神戸の神戸高等女学校で1000人を越す聴衆の中「大アジア主義」と題する講演を行う。 / 山本らく、没。88歳(誕生:明治23(1890)/08/07)。服飾研究家で共立女子大教授。 / この日0時、豊洲市場が開業予定から約2年遅れて開場。しかし開場直後の2時50分頃、魚類などを運搬する「ターレット」1台を焼く火災が発生。けが人はなく、約30分後に鎮火。さらに4時30分頃には場内を歩行中の女性がターレットに接触して足にけがを負う事故も発生するなどトラブルの連続となった。 / 岐阜県で、サラ金苦の男がダイナマイトで自殺する。 / 松下電子工業が真空管の生産を停止。国内での真空管生産が終結する。 / ベルリンで、スピードスケートの女子長距離の根本奈美(20)が、当地でのワールドカップのレース出場に備えて会場近くの道路をランニング中、自転車に乗っていた数人の若い男と出会い、肩を刺される。人種的偏見が背景にあるとみられる。 / ノモンハン国境確定交渉が成立する。 / 神戸市須磨区の児童殺傷事件の犯人の中学3年の生徒が神戸家裁に送致される。 / 自衛隊の施設部隊がカンボジアからの撤収を開始する。 / 石原純、没。67歳(誕生:明治14(1881)/01/15)。理論物理学者。 / >
//
// //
//