//
大友宗麟の軍勢が乱暴を働き、宇佐神宮上宮が焼ける。 / 大沢商会が1250億円の負債を出して倒産する。 / 日本政府が、中国の核実験に抗議の談話を発表する。共産党が「やむをえない自衛手段」との見解を発表する。 / バレーボールの白井貴子元選手の実兄の尹都奉(ユン・トボン)(53)が、日立製作所を脅して億単位の現金を要求していたことが判明し、恐喝未遂容疑で逮捕される。 / 南米コロンビアで開催中の世界遺産委員会が、世界遺産の自然遺産として屋久島と白神山地の登録を決める。 / 最高裁が、朝日訴訟の判決で、健康で文化的な最低限度の生活の判断は厚生大臣に裁量権があるとの判断を示す。 / 長野市の県道交差点で、青信号で道路を渡ろうとしていた竹内啓祐君(6)が左折してきたダンプカーにひかれて死亡する。ダンプを運転していた小林民男運転手は逮捕されるが、後に嫌疑不十分として不起訴となる。 / 東京湾横断道路の起工式が行われる。 / 小田原市の酒匂川河口でパラグライダーが川に転落し、操縦していた男性(57)が死亡する。 / 田中角栄首相が、ワシントンにニクソンを訪問する。 / >
//
// //
//