//
高野山金剛峯寺が炎上する。仏像、経巻などが焼失する。 / 社会党が三井東圧の枯れ葉剤原料製造を追及する。 / 大阪府警が、宮崎県の旅館経営者拉致事件で、同経営者の2女でオウム真理教信者の黒木香織(34)を大阪市の同教団大阪支部で逮捕する。 / 山手線にて、新型車両のE235系電車が営業運転開始。しかし初日にブレーキ故障などのトラブルが続出し、以降運転をしばらく見合わせることとなった。 / 湯川秀樹、没。74歳(誕生:明治40(1907)/01/23)。ノーベル物理学賞受賞。 / 住宅営団が、管理人として傷痍軍人を採用する。 / 新安保条約が発効する。岸信介首相が退陣を表明する。 / 第6回サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展で、斎藤義重が外国人最優秀画家賞を受賞する。 / イタリアが満州国を承認する。 / 幕府が僧文覚を紀伊国阿弖川荘下司職に補任する。 / >
//
// //
//