//
ジンバブエのハラレで開かれたワシントン条約締結国会議で、南部アフリカ3ヵ国による日本を唯一の輸出対象国とした象牙取引解禁の提案が採択される。 / 法隆寺の昭和の大修理が落慶する。 / 皇太子が、隅田川で日本漕艇協会レガッタを観戦する。 / 麻布から出火し、赤坂・飯田橋・番町などを焼失する。29日、幕府が屋敷類焼の1000石以上の旗本に手当金を出す。 / 薬害エイズで業務上過失致死の罪に問われた元厚生省生物製剤課長の松村明仁(57)に対する公判で、1983年6月に開かれたエイズ研究班の第1回会合の様子を録音した内容が検察側によって初めて明らかにされる。 / 日本軍がグウェイドゥク・コンダン線(ビルマ)に後退する。 / 炭労の石炭政策転換要求第1次行進団が東京に到着する。 / 「貞享」に改元する。 / 幕府が攘夷の奉勅を決する。 / 山城国の法華宗徒が西院、梅津に放火して晴国の兵を破る。 / >
//
// //
//