33766
1999/1/18
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
阪急ブレーブスが、オリエント・リースに譲渡される。 / 鎌倉に大地震が襲う。 / 女優の岸田今日子が東京に誕生。 / 5月の完全失業率が3.2%となり過去最高となる。 / 福島県警察郡山北警察署、1月に福島県郡山市で元交際相手の裸を含め一部衣服を着けていない姿の写真数十枚をばらまき、不特定多数に見えるようにした同県須賀川市の男を、いわゆるリベンジポルノ防止法違反容疑で逮捕。同法違反による逮捕は全国で初。 / 澄宮崇仁の成年式が挙行される。三笠宮家が創立される。 / 長野冬季五輪のスキー男子滑降コース問題について討議する同五輪組織委員会(NAOC)の会長諮問機関「検討委員会」が東京都内で開かれ、スタート地点を1765メートルにするとともに、国立公園第1種特別地域を一部通過するコース案を決める。 / 足利尊氏が義貞誅罰を上奏する。 / 堺市北尾町の雑居ビルのトイレで7歳の少女が乱暴されて殺される。88年7月、調理師の財部信明が逮捕されるが91年の一審で無罪となる。しかし94年5月11日の大阪地裁は逆転有罪の判決を下す。 / 大相撲初場所、元大関貴ノ花の息子で前頭2枚目の貴花田が19歳5ヶ月の史上最年小で幕内優勝する。兄の若花田も技能賞を受賞する。二子山理事長はこの場所限りで勇退する。 / >
//
// //
//