//
柴田勝家が徳川家康に使いを遣わして手厚く進物をおくり、好みを通じる。 / ロンドン海軍会議が開催される。日本など10ヵ国が参加するが、不成功に終わる。 / タレント、シナリオライター永六輔誕生。 / 第26回訪日調査の中国残留日本人孤児の一行67人が帰国する。判明は5人にとどまる。 / 日米安保委員会で、空対空ミサイルのサイドワインダー受入れを決定する。 / 日米構造協議で焦点の公共投資拡大について、海部首相が91年度から10年間で投資総額を430兆円に増額する決断を下す。 / 京都の南禅寺で火災が起こり、山門を残して大半を焼失する。 / 笠置シズ子、没。70歳(誕生:大正3(1914)/08/25)。「ブギの女王」といわれた歌手。 / 日露戦争、旅順のロシア艦隊と日本艦隊が黄海で会戦し、日本側が勝利する。 / 滝川一益が神流川で北条氏直軍と戦い敗れる。 / >
//
// //
//