//
京阪電鉄が戦後初の車内暖房を行う。 / 持統天皇(太上天皇)没。58歳(誕生:大化1(645))。女帝。我が国初の天皇の火葬となる。 / NTTドコモグループ9社がこの年3回目の値下げを実施する。 / 法政大学が、大学昇格とともに文学部を新設することを決める。 / 古市澄胤が、大和の元興寺の門前で初めて馬市を開く。 / 東海村の第1号原子炉が完成する。 / ロシア・東シベリアのクラスノヤルスクを訪問中の橋本龍太郎首相がエリツィン大統領と会談し、北方領土問題を解決して両国の完全正常化を図るとした「東京宣言」に基づき、2000年までに平和条約を締結するために全力を挙げることで合意する。 / 自民党が、両院議員総会の投票で第14代総裁に海部俊樹を選出する。 / 監獄を司法大臣管理下に一本化する官制が公布される。 / 政府が琉球藩に廃藩置県断行のため熊本鎮台の2個中隊を派遣する。沖縄県設置の通達書を藩王尚泰の代理の王子今帰仁に手渡すとともに3月31日限りで首里城を接取することを伝える。 / >
//
// //
//