//
住民の運転差し止め請求が棄却されたばかりの北陸電力志賀原発で、再循環ポンプにトラブルが起こり、運転を停止する事故が起こる。 / 東山荘の常御所が完成し、足利義政がそこに移る。 / 混乱していた日本オリンピック委員会(JOC)の次期会長人事について、堤義明前会長と古橋広之進会長が会談し、古橋体制を継続する方向で決着する。会談の結果を受けて林克也専務理事は今期限りで退任する意向を明らかにする。古橋降ろしが失敗した形になる。 / ロイヤル小林 アレクシス・アルゲリョ(ニカラグア)に5RKO負け WBA世界フェザー級王座挑戦 / 倉光俊夫、没。76歳(誕生:明治41(1908)/11/12)。芥川賞作家「連絡員」。 / 公団住宅が、初の入居者募集を行う。 / 幕府が酒井忠晴に若狭国小浜城を与える。 / 地下鉄サリン事件で出勤途中に被害に遭った埼玉県の女性会社員(21)が死亡し、犠牲者が計12人となる。 / フランスのEC共同変動相場制離脱のため東京外国為替市場が閉鎖される。 / 4月19日の横浜駅異臭事件の原公司容疑者の初公判が開かれ、原は容疑事実を全面的に認める。 / >
//
// //
//