//
宮内省が大正天皇の症状について「快方とは申されず」と発表する。 / 三木首相が、終戦記念日に現職首相として(私人の資格)戦後初めて靖国神社に参拝する。 / 蓮如が、十ヵ条の掟を定める。 / 名古屋市議会の天白区の補欠選挙が行われるが、投票率が政令市議選史上最低の14.52%となる。 / 神奈川県大和市内のホテル駐車場で、強盗傷害などの容疑で指名手配されていた渡辺忠幸が、張込んでいた2人の警察官に発砲し1人を殺害、さらに公園で遊んでいた3歳の男児を連れ去って逃走、さらに男児を解放後主婦に発砲して山林に逃げる。 / 大坂市中において、地車を引いて橋上を渡ることが禁止される。 / 長谷川平蔵宣以が火附盗賊改の職をやめる。 / TBSが、ワイドショーなどを担当している社会情報局を廃止することなどの改善策を発表する。 / 軍部大臣は現役の大将、中将が勤めるという「現役武官制」が敷かれる。 / 昭和電工事件で、大野伴睦民自党顧問が逮捕される。 / >
//
// //
//