//
オウム真理教「杉並道場」の所有者が教団に建物の明け渡しなどを求めた訴訟で、東京地裁が教団に対して家賃の支払わなかったことを理由に、明け渡しと200万円の支払いを命じる。 / 初の旅客専門輸送機が大阪に向けて東京を出発する。 / 江戸−大坂間の蒸気飛脚船が開設され、農民・町人も乗船を許可される。 / 阪大基礎工学部の研究室で、IC用のシリコン薄膜を作る化学蒸着法の装置付近で爆発が起り、実験中の学生2人が死亡する。 / 歌舞伎の初代市川左団次誕生。 / 180億円の臨時軍事費追加予算案が可決される。 / 日本水軍が巨済島の戦いで朝鮮の元均をたおし、その水軍を全滅させる。 / 東京空港に初めてのジェット旅客機が着陸する。 / 酒田港川口役所が、運上所と改称される。 / 青島都知事が、新宿駅西口のホームレスが多く住む地下通路に動く歩道を設置する問題で、予定通り工事を始め、警官隊を導入しても段ボールを撤去する考えを示す。 / >
//
// //
//