//
宮崎市民1万人が、女子師範学校の都城移転に反対して県会議場、知事官舎を襲撃する。 / 女優の岡田嘉子が、新協劇団演出家の杉本良吉とともに、樺太で日ソ国境を越えソ連に亡命する。 / アメリカ軍用地の強制使用をめぐる代理署名裁判の最高裁での弁論が開かれる。大田知事が沖縄県の現状を訴える。反戦地主たちが最高裁の前で集会を開く。 / 熊本県の1歳5ヵ月の男児に、母親がオーストラリアで生体肝移植を行う。世界で2例目になる。 / 吉野金峰山の仁王門が完成する。 / 日本道路公団の外債発行の汚職事件で、東京地検特捜部が公団の経理担当理事だった井坂武彦(54)を収賄容疑で再逮捕し、興銀の元常務で証券部長だった梅津興三(57)を贈賄容疑で逮捕する。 / 愛媛県川之江市の市長選挙が行われ、石津隆敏(65)が3選される。 / 上野の館林城が焼失したため、幕府が城主で老中の松平乗寿(のりなが)に5000両を貸与する。 / F1レーサーのジャン・アレジと婚約していた女優の後藤久美子が、妊娠6ヵ月であることをマネージャーが発表する。 / 京都府警察他、都内の貿易会社社長が2014年1月に経済産業省の許可を得ずにチョコレートや下着を北朝鮮に輸出したとして、この社長について外国為替及び外国貿易法(無承認輸出)容疑で逮捕状を取って取り調べを始めたほか、朝鮮総連傘下の経済団体を関係先として捜索。 / >
//
// //
//