//
長野県小県郡長門町の鷹山遺跡で、縄文時代の黒曜石採掘跡75基が確認される。 / 政府が建国記念日審議会を設置する。 / 紀古佐美が征東大将軍という肩書で天皇に辞見する。 / プロ野球第1回ドラフト会議が開かれる。 / 全日本柔道連盟が提案した色つきの畳が東京の講道館で公開される。 / 堺市北尾町の雑居ビルのトイレで7歳の少女が乱暴されて殺される。88年7月、調理師の財部信明が逮捕されるが91年の一審で無罪となる。しかし94年5月11日の大阪地裁は逆転有罪の判決を下す。 / 東京都庁爆弾事件で特別手配中のオウム真理教「法皇官房」幹部の富永昌宏(26)が、蕨警察署に出頭し逮捕される。 / 午後7時頃、東京都庁第1庁舎7階の知事室で、内海正彰秘書担当副惨事(44)が青島都知事宛ての小包を開けようとしたところ、爆発が起こり両手首と顔に重傷を負う。小包は5月11日に新宿区のポストから投函されており、6月12日になってオウム真理教の関与が明らかになる。 / 56連勝中の横綱太刀山が小結栃木山に敗れる。 / 自民党の行政改革推進本部が、国家公務員を2割程度(約17万人)削減する方針をまとめる。 / >
//
// //
//