//
伊達騒動の裁断の結果、幕府は伊達宗勝を土佐国に配流し伊達綱村の罪を免じる。 / 小学校で本年度より道徳を教科化。 / 秀吉のもとに、島津義久からの返事が届く。秀吉の命には従わないという内容。 / 片岡千恵蔵主演の「天下太平記」が封切りとなる。 / オウム真理教の顧問弁護士で名誉毀損罪で起訴され犯人隠匿で再逮捕されている青山吉伸(35)が、所属する大阪弁護士会に退会届を提出していたことが判明する。6月9日に受理される。 / 防衛庁が、中期業務見積りを決定する。 / 重要産業の第2次指定が行われる。 / 建設省が発足する。 / 細川高国が越前国から出雲国に至り、尼子経久を説得する。さらに備前国三石城の浦上村宗を頼る。 / 大和国の一向衆徒が興福寺の衆徒と戦い、菩提寺などを焼く。 / >
//
// //
//