//
防衛司令官が、本土空襲の米兵は重罪と布告する。 / 東大入試の2次試験の英語のヒアリングの問題にミスがあり、試験場ごとに試験終了時間がばらつく。 / 天皇・皇后が戦後初めて明治神宮に参拝する。 / 不動産会社課長が経営するアパートの鍵を複製し女子医学生の部屋に侵入して殺害した事件をめぐり、遺族が会社に損害賠償を求めた訴訟で、静岡地裁浜松支部が使用者責任を認定し、約1億8000万円の支払いを命令する。 / 奈良、平城宮の発掘で、ゴミ穴から41点の木簡が発見される。 / 加藤弘之、菊池大麓ら25人に博士号が授与される。日本で最初の博士が誕生する。 / 動物愛護団体の米国人が壱岐でイルカの囲い網を切断し、イルカ250頭を逃がす。 / 日本方言学会が設立される。 / 会津の蘆名盛高が耶麻郡綱取城の国人領主松本対馬を攻め、自害させる。 / 大阪市に豪雨が襲い、大阪空港の地下電源室が冠水して終日停電し空港業務が停止する。 / >
//
// //
//