//
GHQが、人身売買の公娼制度廃止を命令し、1万400人の娼婦が解放される。 / 小林秀雄、没。80歳(誕生:明治35(1902)/04/11)。文芸評論家。 / 斉明天皇が百済救援の前線基地として指揮の容易な北九州へ遷宮するため船で西へ向かう。 / 谷崎潤一郎、没。79歳(誕生:明治19(1886)/07/24)。作家。 / 大日本産業報国会が創立される。 / 青森県教育委員会が、青森市の三内丸山遺跡から出土したクリの種子20点のDNA分析から、縄文時代前期にクリが栽培されていた形跡がみつかったことを発表する。 / 金大中大統領が参議院本会議場で衆参両議員を前に30分間演説する。日韓新時代に積極姿勢を示す。 / 道長が経巻を供養する。 / 伊豆半島沖合で不審な漁船が発見され、中に福建省から乗せたという45人の中国人がいることが判明する。 / 静岡県御前崎沖の遠州灘で、釣り船「万盛丸」が当て逃げされて3つに折れて転覆する。5人が行方不明になる。 / >
//
// //
//