//
憲兵隊がスパイ容疑で在日イギリス人を多数検挙する。 / 財界・土光敏光誕生。 / 第47回ラグビー社会人全国大会で、神戸製鋼が優勝する。 / 日本軍が京城から撤退し、明軍が代りに京城に入る。 / 茨城県稲敷市の「三和油化工業」工場で火災が発生し1人が死亡、2人が軽傷を負ったほか、一時749世帯1,931人に避難指示が出され、一時最大で342人が避難。 / 「満州国建国公債」の発行が決定する。 / 太平洋横断海底電話線が完成する。 / 公労委が、国労申し立てのマル生運動(生産性教育)による静岡鉄道管理局の不当労働行為を認定する。マル生は延期となる。 / 従軍慰安婦への償いのために政府が主導して発足した「女性のためのアジア平和国民基金」の呼びかけ人の三木睦子・元首相夫人が、進まない補償に落胆したとして辞表を提出する。 / 琵琶湖総合開発特別措置法が公布される。 / >
//
// //
//