//
株式会社鈴木商店(味の素の前身)が設立される。 / 全日本無産者芸術団体協議会が解散する。27日に日本プロレタリア文化連盟が新たに結成される。 / ハリスが幕府に対して開国をせまる。 / 福澤諭吉が、塾を鉄砲洲から芝新銭座に移し「慶應義塾」と命名する(命名は4月3日)。月に金2分の授業料制度を設ける。 / 幕府が、浅間山噴火被害の地方の田畑再開墾を命じる。 / 元運輸相橋本登美三郎が、ロッキード裁判全日空ルートの裁判で二審有罪となる。 / 平宗盛が五畿内諸国の総督となる。 / 東京都議選が行われ、自民党が第1党に復帰する。 / 福岡ダイエーホークスのスパイ行為事件で、同球団の調査委員会が「疑念を抱かれたような事実は確認できなかった」との結論を公表する。 / 統帥権干犯問題が起こる。犬養毅と鳩山一郎がロンドン条約締結に関して国防上の欠陥と統帥権干犯について政府を攻撃する。 / >
//
// //
//