//
セイコーエプソンがIBM互換機を低価格で発売を開始する。 / 加藤友三郎内閣が成立する。 / 幕府が尾張藩主徳川宗春を倹約令違反により謹責する。 / 日蓮正宗の総本山大石寺が創価学会に対し「信徒としての本分を忘れ、本山を攻撃している」などを理由に団体の解散を勧告する文書を送る。 / 伊達政宗(仙台藩主)が食道噴門癌による癌性腹膜炎で没。70歳(誕生:永禄10(1567)/08/03)。家臣15人が殉死する。 / 原子力船むつの放射能漏れ事故で、2年以内に母港撤去で関係者の合意が成立する。 / 三宅村議会が、米軍艦載機の夜間発着訓練基地建設に反対する意見書を採択する。 / 日本育英会が、羽田事件関係の学生への奨学金打ち切りの方針を決定する。 / 日本がバングラデシュを承認する。 / 足利尊氏の弟の足利直義誕生。 / >
//
// //
//