//
満鉄が、特急「あじあ号」の運転を開始する。大連−新京間を8時間20分で走る。 / フジモリ大統領がテレビ演説を行い、トゥパク側に武装解除を迫り、保証委員会の設置を提案する。 / 政府主催で「天皇陛下(明仁)御在位三十周年記念式典」開催された。 / 滋賀県の日本発酵機構余呉研究所が、外国産米の有効利用を考えて「ライスチーズ」を開発する。 / ポルトガル船が種子島に漂着する。日本に初めて鉄砲を伝えることになる。 / 社会主義者になる赤羽一が長野に誕生。 / 午前10時、兵庫県の貝原俊民知事から陸上自衛隊に災害派遣要請が届く。13時、陸上自衛隊3特科連帯114人が兵庫県警長田署に到着し救助活動を開始する。 / 閣議が、自動車の排気ガス対策として、政府・官公庁車に浄化装置を取り付けることを決定する。 / 世界で5000号目のマクドナルド江の島店が開業する。 / "モース(Morse,Edward Sylvester)がセーラムの自宅で没。87歳(誕生:1838/06/18)。アメリカの動物学者で、大森貝塚を発見した。""""" / >
//
// //
//