//
東京・小石川の伝通院で火災があり、本堂が焼失する。 / 森鴎外が萎縮腎・肺結核のため没。61歳(誕生:文久2(1862)/01/19)。19歳の若さで医学博士となった文学者。 / 三島で大火が起る。民家600戸と三島神社などが焼失する。 / 秀吉方の浅野勢が、小田原方の岩槻城を陥とす。 / 日露戦争、第1・2・4軍がロシア軍との激闘のすえ、遼陽を占領する(遼陽の会戦)。日本軍の死傷は2万3533人。 / 青島東京都知事が、世界都市博覧会の開催を中止する方針を固める。 / 宇宙飛行士の向井千秋が母校の慶應義塾大学医学部で帰還報告会を開く。 / 久保蔵相が、参議院予算委員会で母体行の追加負担に強い意欲を示す。しかし具体策は明らかにできず。 / 洛北で土一揆が蜂起する。 / モスクワで開かれた世界バレーボール選手権大会で日本女子チームが優勝する。 / >
//
// //
//