//
コメ市場の部分開放などウルグアイ・ラウンド合意を具体化する世界貿易機構(WTO)設立協定の締結承認案と食糧需給価格安定法案など関連法案が衆議院で可決される。 / 小説家協会が結成される。 / 秀吉が、小田原城を見下ろす石垣山の頂に城を築く(石垣山一夜城)。 / アジア初の札幌ユニバーシアード冬季大会が開幕する。 / 第7回日本女子サッカーリーグ(Lリーグ)の前期最終試合が鈴鹿スポーツガーデンなどで行われ、プリマハムが日興證券を降し9戦全勝で前期優勝を果たす。 / 文部省が、高校生の政治活動禁止を通達する。 / 住友銀行の磯田一郎会長が、元支店長の巨額融資の不正仲介事件の責任をとって辞任を表明する。 / 水泳選手、タレントとなる木原美知子が岡山県に誕生。 / インターネットでアメリカから入手した猥せつな映像を、自分の主宰するパソコンネットを使って会員に有料で流していたとして、京都府警少年課などが京都市の会社員の佐伯政司(31)を逮捕する。 / 中山慶子、没。73歳(誕生:天保6(1835)/11/28)。明治天皇の母の典侍。 / >
//
// //
//