//
慶應義塾大学唐手研究会が「空手」に改称する。 / 幕府が勘定方に水害地の巡視を命じる。 / 日吉神輿が帰座する。 / 春日とよ、没。80歳(誕生:明治14(1881)/10/14)。小唄春日流家元。 / 元高校教師の高嶋伸欣・琉球大教授(56)が100万円の国家賠償を求めた「横浜教科書訴訟」の判決が横浜地裁で言い渡され、検定制度は合憲とした上で、争点となった「現代社会」の記述のうち掃海艇派遣問題など2ヵ所については違法であるとして、国に20万円の支払を命じる。 / 坂田文相が、東大の入試中止を加藤一郎学長代行に申し入れる。東大はこれを受入れる。 / 幕府が市中の浪人を調査する。 / "ヴランゲリ(Vrangel,Ferdinand Petrovich)没。74歳(誕生:1796/01/09)。ロシアの軍人で、北海道探検を指揮した。""""" / 落語の三代目桂三木助誕生。 / 後鳥羽上皇の命により新古今和歌集が完成する。 / >
//
// //
//