//
来日中のトランプ米大統領が国賓としてメラニア同夫人とともに即位して間もない天皇皇后との会見に臨んだ。 / 初めて四道将軍を置き、孝元天皇の第1皇子の大彦命(おおびこのみこと)を北陸道(くぬがのみち)に遣わす。 / 幕府が、火災現場に無用の者の立ち入りを厳禁し、違反者の斬り捨てを定める。 / 前日の竹下蔵相に続き、安部外相、宮沢総務会長も中曽根首相の総裁3選に反対することを表明する。 / 日本相撲協会と理事会が、大関貴乃花(22)を横綱とすることを決め、貴乃花は65代横綱となる。協会の使者に対し、貴乃花は「不惜身命」という仏教用語を使う。 / 東京の上野に陸橋「両大師橋」が完成する。 / 「慶應義塾大学学生援護会」と書かれた代金引き換えの郵便物が慶應義塾大学の卒業生宛てに届き、3万円の料金を受け取ると封筒の中身は領収書のコピーだけという被害が相次ぐ。 / 双子のポップス歌手、ザ・ピーナッツが引退する。 / 国民革命軍が北京に入城し、北伐が完了する。 / 鳩山首相がモスクワへ出発する。 / >
//
// //
//