//
上海爆弾事件の尹奉吉が金沢で銃殺刑に処せられる。 / スタルヒン投手が名を「須田博」と改名する。 / 日本初の火星探査機「のぞみ」が、月の重力を利用して加速する第1回の「月スイングバイ」に成功する。 / 5大電力会社が、電力過剰で設備新設延期を決定する。 / 水俣病未認定患者の救済問題で、与党3党が環境庁の素案をもとに合意し、患者1人あたり260万円の一時金を支払うことなどを環境庁長官に示す。 / 総評が解散し、新連合と全労連が発足する。 / 幕府が鉱山採掘を奨励する。 / 朝鮮、台湾、樺太で未成年者の飲酒喫煙が禁止される。 / 豊臣秀吉に包囲された小田原城は、城主北条氏直が降伏して無血開城となる。 / 日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、探査機「はやぶさ2」が分離した探査ロボット「ミネルバ (ローバー)II-1」が小惑星「リュウグウ (小惑星)」に着陸したと発表した。 / >
//
// //
//