//
第1回日本歌謡大賞に、藤圭子の「圭子の夢は夜ひらく」が選ばれる。 / 瀬戸内寂聴ら24人が芸術選奨に選ばれたことが文化庁から発表される。 / 屋島の陣を抜けた平維盛が、熊野の沖で投身する。27歳。 / 田沼意次が江戸城内の田安御用屋敷で誕生。 / 初代・市川左団次、没。63歳(誕生:天保13(1842)/10/28)。歌舞伎。 / サザエさんの作者で漫画家の長谷川町子の遺骨が多磨霊園から盗まれ、数千万円を要求する脅迫状が遺族に届けられる。 / 年末の東証終値が、平均株価3万159円と史上最高値を記録する。 / 大国屋光太夫らがイルクーツクを出発し、帰国懇願のためペテルスブルグに向けて出発する。 / 天皇が、軍人勅諭を陸軍の山下巌に下す。 / 日中合作映画の「未完の対局」がモントリオール映画祭でグランプリを獲得する。 / >
//
// //
//