//
「新古今和歌集」の「隠岐本」の写本が冷泉家から発見される。 / 愛新覚羅溥儀の脱出工作が実行される。 / 藤原定家、没。80歳(誕生:応保2(1162))。歌人。 / 茨城県八郷町の桜井盾夫(51)が、公共施設の建設工事の入札に絡んで落札した業者から2000万円の賄賂を受け取ったとして、収賄容疑で再逮捕される。 / ハレー彗星が76年ぶりに地球に接近する。 / 薩摩の樺山久高、平田増宗が尚寧王、謝名ら琉球王朝の要職にあった者たちを人質として那覇港を出航する。 / 小田原を落とした秀吉が、奥州平定のため小田原を出発する。 / 午前2時4分、淡路島などで阪神大震災の余震と見られる震度4の地震が起こる。 / 日本産婦人科学会が、妻の妹の卵子を借りて夫の精子と体外受精させ出産さた長野県下諏訪町の根津八紘医師(諏訪マタニティークリニック)を学会から除名する処分案を決める。 / 祇園の芸妓の加藤ゆきが、アメリカの富豪G.モルガンに10万円で身受けされる。 / >
//
// //
//