//
日本船長協会が、船員法に規定されている船長の最後退船義務条項を改正するよう提起する。 / 石清水八幡宮寺の荘園が定められる。 / 連続幼女誘拐殺人犯人が、2人の女児を誘拐しようとして声をかけたところを女児の父親に捕まり逮捕される。犯人は青梅市の印刷業者の息子で宮崎勤(26)と判明する。 / 三重県桑名の村民1000人が、水害の原因となっている水路用柵の撤去を求めて郡役所に押し掛ける。 / 関東軍の援助を受けた内蒙古軍が中国軍に大敗する(綏遠事件)。23日には百霊廟が陥落し、中国の抗日運動が高まる。 / 斎藤道三が守護の土岐頼芸を急襲する。頼芸は尾張へ逃れる。 / 人民解放軍が金門島、馬祖島に砲撃を開始する。 / 浜松市の伊場遺跡が、国鉄用地充当計画により静岡県指定史跡を解除される。 / 原水爆禁止日本協議会の安井郁理事長が、57年度国際レーニン平和賞を受賞する。 / 秋篠宮文仁親王の立皇嗣の礼が行われた。当初は4月19日に規模を縮小して実施予定だった が、新型コロナウイルスの影響により延期となった。 / >
//
// //
//