//
ニューギニアの日本軍が全滅する。 / 三原脩、没。72歳(誕生:明治44(1911)/11/21)。野球。 / 米軍普天間飛行場の返還・移設問題を争点とする沖縄県宜野湾市市長選挙で、2期目を目指した現職の佐喜眞淳(自民・公明推薦)が、翁長雄志沖縄県知事らが支援する新人の志村恵一郎を退け、再選を果たす。 / 富山県氷見町で大火があり、1543戸が焼失する。 / 「もんじゅ」のナトリウム漏れ事故のビデオ隠しの内部調査担当の主要メンバーだった動燃の西村成生総務部次長(49)が、東京都中央区のセンターホテル東京の8階から飛び降り自殺する。 / 越前国勝山藩で打ち壊しが起こる。 / [ロシア暦11月8日]大国屋光太夫が、道中必要な品物や土産などをウォロンツォーフ方で渡される。 / 大日本航空婦人会が、航空殉職遺家族の相互扶助組織の「荒鷲の会」の発会式を行う。 / 慶應義塾塾生出陣壮行音楽会が、三田の大講堂で挙行される。 / 唐の使節の高表仁らが帰国する。以後20年間唐との交渉がとだえる。 / >
//
// //
//