//
アメリカのドル防衛策でダウが暴落し、ドル売りが殺到する(ドル・ショック)。 / 嘉納治五郎が、オリンピックの東京招致のためアテネに向かう。 / 衆議院本会議で、預金保険法改正案と介護保険法案などが賛成多数で可決される。 / 東京・一橋で、日本内科学会が発会式を行う。 / 参院が創設50周年を迎える。参議院本会議場で記念式典が開かれる。 / 日本とラトビアが通商航海条約に調印する。 / 新潟港で、ベリーズ船籍の貨物船の隠し部屋の中から中国人と見られる31人が発見され、出入国管理及び難民認定法違反で現行犯逮捕される。 / 長崎県の島原鉄道が全通し、営業が開始される。 / 日本で初めてのベートーヴェン第9交響曲の演奏が行われる。 / ジャガタラお春が、東インド会社の事務員補にして平戸生まれの青年シモン・シモンセンと結婚する。 / >
//
// //
//