//
青梅事件。青梅線小作駅から貨車4両が暴走する。 / 東京地裁が、ゼネコン汚職の茨城県三和町前町長の大山真弘に対して懲役2年6ヵ月執行猶予5年の判決を下す。 / 警視庁が「東京帝大卒」の偽看板が多すぎるとして産婆組合に警告を出す。 / 第45回全日本大学野球選手権大会が神宮球場で決勝を行い、青学大が九州共立大を9対4で降し、42回大会以来2度目の優勝を果たす。 / 05/16に開封された奈良正倉院が閉封される。 / 1992年9月25日に失踪した八王子の主婦のキャッシュカードを使って現金をおろした容疑者として、のどぼとけが2つあるという特徴が決め手となって団地の管理人の大谷和生が逮捕される。 / 幕府が松平忠明に蝦夷地巡視を命じる。 / 上杉方の長尾景仲らに御所を襲撃された鎌倉公方足利成氏が江ノ島で戦陣を立て直す(江ノ島の戦い)。 / 東京で、山形県庄内のワッパ騒動に関する判決が下される。原告森藤右衛門らが勝訴する。しかし、三島県令は還付金の大半を両羽橋'架橋の費用に充てることになる。 / 政府が、今国会での公職選挙法改正案の提出を断念する。 / >
//
// //
//